こんにちは、スモモです。
切ない愛にときめき、時を超えて明かされる真実に息を呑む「愛の迷宮~トンネル~」。
ここでは、ドラマの概要、全体的なあらすじ、私が感じた感想などを書いていきます。
スポンサーリンク
【愛の迷宮~トンネル~】は全何話?

https://twitter.com/
【愛の迷宮~トンネル~】は、全16話です。
◎演出 シン・ヨンフィ「シンイ~信義~」ナム・ギフン「私の残念な彼氏」
【愛の迷宮~トンネル~】の全体的なあらすじ
では、【愛の迷宮~トンネル~】の全体的なあらすじを見ていきましょう。
結婚したばかりで幸せいっぱいの刑事グァンホ(チェ・ジニョク)はトンネルで襲われ30年後(2016年)にタイムスリップする。
そこでも類似した事件が起こっていた。
そこで刑事としてタッグを組むことになったクールなソンジェ(ユン・ヒョンミン)、事件を通して助言を求めるようになった心理学教授のジェイ(イ・ユヨン)とともに愛する妻のために過去に戻る手がかりを捜しながら事件を捜査する。
偶然出会った三人のようだが実は見えない縁に導かれていた…
なぜグァンホが現代に来たのか?果たして妻の待つ過去に帰れるのか、過去と現代の殺人犯は同じなのか?
衝撃のクライマックスへ一気に誘う愛に溢れたサスペンスドラマ。
スポンサーリンク
【愛の迷宮~トンネル~】の感想
では、私が実際に【愛の迷宮~トンネル~】を見た感想を書いていきます。
どうしても帰らなければ!その思いがグァンホを突き動かしていきます。
30年前には後輩だったチーム長のチョン・ソンシクの陰ながらの援護がありヨンシクの行方やタイムスリップのカギとなる事件の真相に迫って行きます。
連続殺人という重いテーマながら、同僚とのやりとりにクスっと笑える場面も散りばめられていて軽快なタッチで描かれています。
同僚の一見クールなソンジェと殺人事件以外には何も関心がないような心理学者のシン・ジェイが事件を通してお互いを知り心が少しずつほぐされていくところは見ていてほっこりしました。
グァンホはいつだって前向きで熱いんですけどね。
現代でヨンシクが今は亡き人になっていたのを知った時には落ち込んでいましたが、その時にはソンジェが背中を押してくれました。
そして、運命を変えるため過去に戻るため、また前を向き一気に事件の真相にむかいます。
この三人が実はつながっているんですよね。
最初は漠然としていたものが、もしかして?から、そうだったんだ!という発見?が楽しみでした。
5か月後、グァンホが偶然過去に戻ってしまったときにはここで一気に事件が解決?と思いましたが、ヨンスクに5か月間の話をし解決へのヒントを残してまた現代へ。
過去のヨンスクに会えたところでは、またいなくなったとしてもグァンホは生きているから大丈夫とヨンスクに安心感を与えられてちょっとほっとしました。(完全に感情移入w)
そこから、現代でのジェイの記憶も少し変わり一気にクライマックスへと向かいます。
真実が明かされるところは、切ない気持ちに何度もなりましたね。
身近にいた意外な犯人にもドキドキさせられながら最後まで一気に見ました。
最後には、事件を解決し仲間に別れを告げて妻の待つ現代へ。
ヨンスクのもとに帰れて本当に良かった!後味の良いドラマでした。
おわりに
舞台となった1986年からの30年で私たちの環境はガラッと様変わりしましたよね。
グァンホが1986年でヨンスクへの連絡に使っていたのは公衆電話、今は、スマホ一つでなんでもできる時代になりました。
こんな現代に突然飛び込んだグァンホは浦島太郎のような気持ちだったことでしょう。
刑事としては、DNA鑑定ができたり、システム化されたことで犯人を絞り込みやすかったりするのですが、根っから30年前のたたき上げの刑事だったグァンホは現場を大事に!自分の足で動くことをモットーにして周りの刑事たちも巻き込んでいきます。
そして、追い詰めた犯人は意外な人物でした。
ヨンスク、ヨンスクと叫んでばかりいるグァンホですが、しっかり刑事としても働き見ごたえのある刑事ドラマにもなっています。
気になる方は、是非ご覧くださいね。
↓ ↓ ↓
【愛の迷宮~トンネル~】の動画(1話無料)を日本語字幕で簡単に視聴する方法!
スポンサーリンク